🧰 手動インストール版¶
この手順では、VirtualBox OVAファイルを使用せずに、
ユーザー自身でUbuntuを一からインストール・設定する方法を説明します。
より細かな構成変更やカスタマイズを行いたい方向けです。
⚙️ 特徴¶
- 🧩 柔軟な構成変更:CPU数・メモリ・ディスク容量を自由に設定可能
- 📦 学習にも最適:Linuxインストール工程を理解できる
🪄 手動セットアップ手順¶
① Ubuntu ISO ダウンロード¶
Ubuntu公式サイトから最新のLTS版(例:24.04.3 LTS)を取得します。
| プラットフォーム | Ubuntu ISO |
|---|---|
| 🪟 Windows | Ubuntu 24.04.3 LTS Desktop (Intel / AMD 64-bit) |
| 🍎 macOS (Intel) | Ubuntu 24.04.3 LTS Desktop (Intel / AMD 64-bit) |
| 🍏 macOS (Apple Silicon) | Ubuntu 24.04.3 LTS Server (ARM64) |
② VirtualBox インストール¶
以下の公式サイトから お手元のパソコンに適したVirtualBox 7.2.4 をダウンロードしてインストールしてください。
🔗 https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads

② VirtualBox で新規仮想マシンを作成¶
- 「新規」ボタンをクリック
- 名前を入力(例:Ubuntu 24.04)
- タイプ:
Linux、バージョン:Ubuntu (64-bit)を選択 - メモリ:4096 MB(4GB)
- 仮想ディスク:20GB 以上(VDI・動的割り当て)
③ Ubuntu ISO をマウント¶
作成した仮想マシンを選択し、
「設定 → ストレージ → 光学ドライブ」からISOファイルを指定します。
④ Ubuntu をインストール¶
起動して、通常のUbuntuインストールウィザードに従います。
- 言語:日本語
- インストールタイプ:「通常のインストール」
- ユーザー名・パスワードを任意で設定
⑤ Guest Additions をインストール¶
起動後、VirtualBoxのメニューから
「デバイス → Guest Additions CDイメージの挿入」を選択し、
以下を実行:
sudo apt update
sudo apt install -y build-essential dkms linux-headers-$(uname -r)
sudo mkdir /media/cdrom
sudo mount /dev/cdrom /media/cdrom
sudo /media/cdrom/VBoxLinuxAdditions.run
sudo reboot